日本共産党新座市議会議員団
← 前号  |  インデックス  |  次号 →
にいざ民報

2010.4.4  No.1359
日本共産党新座市委員会
公立保育園の建て直し、改修を急げ
小野大輔議員
小野大輔議員

 小野だいすけ議員は3月議会で「職員や保護者の要望を聞き、保育園の改修を進めるべきでは」と一般質問しました。

 小野議員は、「西堀小の隣、西堀保育園の屋根の色が一部違うが、『ここの屋根が落ちてきたんだよ』という話を西堀小の児童から聞いた」「市内には、築40年を超える公立保育園が5園あるが、いまだに耐震診断さえ未実施で、子どもを預ける保護者や職員から不安の声が上がっている」と訴えました。

「新座市は小中学校の耐震補強工事はすべて終わっているけど、公立保育園は、地震に耐えられるのか」「小学校のトイレと比べると、保育園のトイレは暗いし汚い」等です。

 小野議員が要求した資料によると、97箇所の改修要望のうち2010年度に約半数の52箇所を実施。0歳児室床修繕(北野保育園)、プール塗装(全保育園)など45か所は未実施です。

 市長は、「児童の命の危険にかかわる要望に対しては、早急に対応している」「根本的な解決は、保育園の建て直しが必要だと考えている。検討していきたい。」と答えました。

 また、西堀保育園については、「放課後児童保育室の場所を代替地にして、保育園の建て直しを検討したが、面積的な問題があり頓挫している。保育園の建て直しは今後の検討課題として考えていきたい」と答えました。

今年の学校施設等の改修工事
現場を一番知っている
街頭宣伝する伊藤岳氏
街頭宣伝する伊藤岳氏

 今日は東松山、坂戸市内の病院等を訪問しています。

「県歯科医師会は民主党、市歯科医師会は自民党を推すと言っているが、私は『ゴメンね』と言っているんですよ。だいたいある職種に就く人を一つの政党に縛ろうっていうのがおかしいじゃないですか」と語る歯医者さん。

「介護労働者の報酬を上げるというが、うちの施設には、看護師さんも栄養士さんもいます。職場の中で上がる人と上がらない人がいる。チームワークが崩れますよ。『民主党政権は現場を知らない。職場破壊だ。』って厚労省に言ってきたんです。共産党さんが一番現場を知っていると思いますね」と話す介護施設長さん。

 どこをお訪ねしても、政治談議は尽きません。

伊藤 岳(参議院埼玉選挙区予定候補)

「普天間飛行場を国外へ移設を求める」
賛成少数で意見書を否決
 3月議会で日本共産党市議団は、「高校の無償化から朝鮮学校を排除しないことを求める意見書」「介護療養病床を廃止しないことを求める意見書」の二つを提案しました。

 前者は、政和会と刷新の会(民主系)が反対しましたが、共産党、公明党と語る会の賛成多数で可決。後者は全会一致で可決しました。

 また焦眉の課題である「普天間基地の国外移設」「後期高齢者医療制度の廃止を求める」意見書(提案者・語る会)は政和会、公明党、刷新の会が反対し、賛成少数で否決されました。
臨時職員にも病気休暇を 待遇改善を求める
笠原進議員
笠原進議員

 「新座市は多くの臨時職員が雇用され市民サービスに努めているが、臨時職員には病気休暇の制度もない。県の教育委員会が雇用している臨時教員は病休などの休暇が認められている。新座市も改善すべきだ。」

 笠原進議員は一般質問で臨時職員の待遇改善を求めました。

 総務部長は「病気休暇の制度化について検討する。平成22年度中には実施していく方向を出していきたい。」と答えました。

 笠原進議員は、「新座市では臨時職員は6カ月ごとの更新時に一週間空けているが、県の臨時教員は業務に支障がないように3月31日の一日空けるだけだ。保育の現場などでは臨時保育士がいっぺんに一週間空くために日をずらすなどして大変苦労している。一週間も空けない自治体が多い。改善すべきだ。」と提案。 総務部長は、空けるのは三日という自治体があることを認め、「日数についても早急に検討させていただきたい。」と答弁しました。

 笠原進議員は「保育士など臨時職員として働いている人が正規になりたくても受験年齢制限で応募できないと聞く。正規職員採用の年齢制限を緩和し、採用の特別選考も必要ではないか。」と提案。

 市長は「臨時職員を特別選考で採用することはできないが、保育士の受験資格を今は25歳までだが、平成22年度から28歳までと年齢制限を緩和したい。」と答えました。

こんなに違う!正規職員と臨時職員
学力テストは抽出6校のみ
 自治体間競争を激化させると世論の批判がある「全国一斉学力テスト」は今年は4割の抽出校だけで実施、全校実施を希望する場合、費用は自治体持ちとなりました。

 共産党市議が「新座市はどうするのか」と質したところ、教育長は「中学1校、小学校5校の抽出校のみで実施し他校では実施しない。結果は公表しない。中学では全県規模のテストがあり、それで充分である」と答えました。
← 前号  |  インデックス  |  次号 →