日本共産党新座市議会議員団
← 前号  |  インデックス  |  次号 →
にいざ民報

12.29-1.5合併号  No.1548
日本共産党新座市委員会
安倍政権の暴走ストップ! くらし第一の政治へ
今年も”百万馬力”でがんばります!
日本共産党新座市議団 右から朝賀ひでよし、小野だいすけ、工藤かおる、石島よう子、笠原すすむ、あしの修 =市議会議場にて
日本共産党新座市議団 右から朝賀ひでよし、小野だいすけ、工藤かおる、
石島よう子、笠原すすむ、あしの修 =市議会議場にて
 みなさん。新しい年をいかがお過ごしでしょうか。
 今年は午年。人の意見に耳を傾けないのは『馬耳東風』。隠していた本性や悪事がばれるのは『馬脚を現す』です。
 安倍政権は日本を米国と一緒に戦争する国にしようとする本性をあらわに、国民の声を聞かず、数を頼みに秘密保護法など、悪法の数々を強行しました。

 消費税増税と社会保障の負担増、復興の努力を水泡にきすTPP交渉など、安倍政権の暴走に各層、各界から猛然と反対の声が広がっています。平和と暮らしを守るために、声をあげ続ける日本国民の巨大なエネルギーが証明されました。

 日本共産党は安倍政権の暴走と正面から対決するとともに、様々な分野との共同を強め、政治の流れを変えるために”百万馬力”を発揮してがんばります。
紙とも子参議院議員 大門みきし参議院議員 塩川鉄也衆議院議員
紙とも子参議院議員 大門みきし参議院議員 塩川鉄也衆議院議員
共産党「特定秘密保護法の撤廃を求める意見書」などを提案
 12月議会で来年4月から体育館や公民館、自転車駐輪場等の使用料に消費税を転嫁し値上げする条例改正案が提案されました。共産党は、1これまで3%、5%の時も市民に負担を求めることはなかった2増収分を国に納入するわけでもない便乗値上げだと反対しました。
 また共産党は「特定秘密保護法案の撤廃」「70歳〜74歳の医療費2倍やめよ」など、国への意見書を提案しましたが自民、公明党が反対し否決されました。
主な条例や国への意見書 各市議の態度一覧(敬称略)
「ブラック企業規制を」の意見書は全会一致
 12月議会で、共産党市議団が提案した「ブラック企業への厳正な対処を求める意見書」「派遣労働の範囲の拡大など、労働者派遣法の改定をおこなわないことを求める意見書」はともに全会一致で採択されました。
 公明党は消費税値上げの張本人でありながら、「消費税は中堅・低所得者に大きな影響を与えるため」逆進性対策として『軽減税率を求める意見書』を提案しました。
公立保育園を増やして待機児童解消を
市長「財政負担が大きく、公立を建設するつもりはない」
笠原進議員
笠原すすむ議員

 新座市の保育所の待機児は12月1日現在で390人もいます。このうち0歳〜2歳児までが364人とほとんどを占めています。
 笠原進市議は一般質問で「待機児をなくすためには、公立保育所を増設し、0歳から2歳児の定員を増やすことが絶対に必要だ」と提案しました。

 近隣市と比べても、新座市は公立保育所が少ないのが特徴です。(下表参照)私立保育所の定員は1437人と多いですが、公立保育所の定員は680人と私立の半分以下。他市と比べても極端に少ないのが現状です。
 笠原市議は「新座市は待機児童解消をもっぱら私立保育所に頼ってきた。未就学児童数に対する公立保育所の割合は7・56%で近隣市では一番低い。朝霞市やふじみ野市並みの公立保育所があれば、待機児童をなくすことができる」と提案しました。

 しかし、須田市長は、「私立保育所には国の補助金があるが、公立保育所は全額市が負担することになる。財政負担が大きいので公立は建設するつもりはない」と答弁しました。

 笠原市議は「私立には出すが公立には出さないという自民公明政権のやり方はおかしい。しかしだからといって他市より少ない公立保育所を増設しないという市長の考えは納得できない」「定員100名の保育所の建設費は約2億円だ。一方で65億円の市役所建替えや100億円以上かかる土地区画整理事業は実施するというのでは、市民は納得しない」「待機児童解消は市政の最優先とすべき仕事だ。公立保育所を増設して待機児をなくす努力をすべきだ」と重ねて主張しました。

新座市は最低・未就学児に対する公立保育所定員率
仮称)畑中霊園計画も”名義貸し”では
市長「番星寺の住職とは親しくしている」
工藤薫議員
工藤かおる議員

 工藤かおる市議は「仮称・畑中霊園は、1雑木林を伐採して調整分譲、特養老人ホームなどと土地利用目的が次々に変わり、寺院名義になったのはつい最近だ。2事業主の宗教法人番星寺は、3年前から大和田で『メモリアル新座』の墓地を経営しているのに、法人規則に墓地事業をうたっていない」と指摘しました。これは、墓地経営の厚労省のガイドラインと宗教法人法違反の疑いがあります。

 市長は「規則とその変更は所管である県の学事課が今指導している。規則は墓地の経営後でもよいそうだ」などと答弁しました。

住宅に隣接する急傾斜地に予定される畑中霊園・1257基
住宅に隣接する急傾斜地に予定される畑中霊園・1257基

 工藤市議は、「番星寺が墓地経営をおこなっているのなら、特別会計はあるのか。メモリアル新座の永代使用料は石材店でなく本当に寺院に納金されているのか」と質問。市民環境部長は「特化した会計がある」と答えましたが、それは管理費しか入っていない会計でした。

 工藤市議は、「急斜面に盛土して墓地を作るので近隣住民は雨水対策を心配している。浸透井戸の清掃を本当に寺院が責任を持ってやるのか全く保証がない」「名義貸しは違法で白紙に戻すべき」と追及しました。
 また、「新座市に墓地が急増したのは、墓地の拡張や新設を認める市の条例の甘さだ」「特養老人ホームの目の前で分譲墓地が広がっている。最低100m以上離すよう改善すべきだ」と再び条例改正を求めました。

厚労省の「墓地の経営・管理ガイドライン」
●墓地は非営利で永続的な経営が求められるため、本来は地方自治体が公的施設として整備すべきもの。
●もし、宗教法人が経営する場合は1自ら土地を所有している。2寺院の名を借りて石材店が販売するいわゆる”名義貸し”を防止する。3永続的な経営ができる資力を持つ。4法人規則に墓地事業を入れる事などを指導しています。
新座市でも「空き家管理条例」を
市長「来年6月議会には示すことができると思う」
 朝賀英義議員
朝賀ひでよし議員

 朝賀議員は12月議会で「新座市でも空き家管理条例をつくるように」と再度取り上げました。

 10月に埼玉県が『空き家対策に関する指針』をつくって各市町村に示し、空き家管理に関係する法規や条例の例示をおこなっています。
 埼玉県の空き家率は10・7%で全国平均13・1%より低くはなっていますが、空き家は全国的に増えて問題となっています。
 新座市の空き家率は8・9%で県内29番目となっています。今年に入って8市が新たに管理条例を制定しており、新座市でも条例をつくるよう迫りました。

 市長は、「埼玉県の指針の提示を受け、担当課と関係課で検討を始めるよう指示した。来年3月の条例化は無理かと思うが、6月には示すことができるのではないかと思う」と答弁しました。

空き家管理条例を作った自治体(埼玉県内)
所沢市、羽生市、ふじみ野市、上里町
(以下は今年)
川島町、さいたま市、蕨市、川越市、秩父市、久喜市、
本庄市、坂戸市、日高市
← 前号  |  インデックス  |  次号 →